2015年10月04日

教室レポ

こんばんは〜☆
今日はパン教室。
ツオップという三つ編みパンを作りました。
今朝は3時にコネ。が、室温21度!しまった!!捏ねスタートの読みを誤った(T_T)
何とか9時スタートに持っていけるよう、バンジュウをお布団の中や日向へ移動しながら発酵。何とか生地に頑張ってもらい、8時50分に分割丸め終了。しかしベンチを最低30分置きたいため、いつもと順番を変えて、説明を先に行いました。
棒状にしてからの伸ばすという難しい成形ですが、9本作るので皆さん後半は上手になっていましたよー。
真ん中から編んでいく三つ編みで、皆さん驚かれていました。
三つ編みにするとかなりのボリュームです!
最終発酵後、あられ糖、アーモンドをトッピングして焼成。オーブンに入れて焼きあがると更に大きくなっていて皆さん感動されてました。これが窯伸びです。
生地の発酵状態を見極めてオーブンに入れるのがポイント。
パン作りは、必ずレシピ通りの時間で判断しないようにね。生地の状態を見て判断してね!




今日は、FM島田藤井さんがレッスン体験しながら、取材をされていきましたよ。
この取材の放送は12日18時半頃の「ともよのスィーツ探検隊」という番組で放送される予定との事です!

よかったら聞いて下さいね(≧∇≦)

本日も楽しくパン作り出来ました!
参加いただいた3名様、ありがとうございました!

10/6(火)のパン教室あと1名募集中です!
レッスンは今日と同じです!
一緒に楽しくパン作りしませんか??
ご連絡お待ちしておりまーす!

詳しくは→http://nikopanpan.eshizuoka.jp/e1541422.html  » 続きを読む

Posted by にこぱん  at 19:09Comments(0)お知らせ